運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2008-03-27 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

国務大臣(石破茂君) 今御指摘クリアゾーンのお話でございますが、私も正確にすべて知っておるわけではございませんが、アメリカ海軍のホームページを見ますと、これは飛行場騒音でありますとか安全面に関する措置規定したものだと、そしてまた、米軍飛行場の存在がその周辺にその雇用者の住居でありますとか関連企業の発達を促す傾向にあることにかんがみ、軍の運用を確保しつつ周辺住民の安全、厚生を図る観点から地元都市計画当局

石破茂

2006-11-07 第165回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

○長官政務官(大前繁雄君) 御指摘のございましたAICUZの基準につきましては報道により承知はいたしておりますけれども飛行場騒音安全面に関する措置規定したものと承知しておりますけれども、あくまで米国が地元都市計画当局に対してガイドラインとして示しているものでございます。  

大前繁雄

2000-04-05 第147回国会 衆議院 建設委員会 第8号

また、計画当局及び審議会に出された意見書に対して、それぞれが見解を示し、採否を理由を付して回答するというような制度も今後充実していく必要があると思います。  最後に、法案を検討する中で痛感したことを述べさせていただきますが、それは、都市計画法建築基準法集団規定を統一する必要があるということです。  

石田頼房

1993-05-18 第126回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号

その一定要件といいますのは、国の首都計画とそれからキャンベラ、ACTというふうに呼ばれておりますが、キャンベラ計画当局が行いますキャンベラ地域計画というものは決して矛盾があってはならない、国の首都計画キャンベラ計画当局が行う計画というのは整合性を持っていなければならない、そういう要件が課されております。

フレデリック・ロードン・ダーリンプル

1990-05-31 第118回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

先般の日米構造協議の結果に基づきまして、この夏の最終報告に向けて我が国においては公共投資十カ年計画が策定されることになり、現在各省間及び財政計画当局との間で調整作業中であるとお伺いしておりますが、沖縄開発庁としてはこの計画に対して何らかの積極的な対応をおとりになっておられますでしょうか。

竹村泰子

1984-05-18 第101回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

それから、私ども商業調整政策と大型店問題をやらしていただいておりますが、その場合におきましても、都市計画当局と私ども都市商業政策を担当する者との間の連携というものがますます重要になってくるんではないかと思いまして、政策面での都市計画事業、それから商店街整備事業大型店調整、こういったものを総合的に推進していく必要があるというのが私どもの認識でございます。  

山田勝久

1980-04-15 第91回国会 参議院 建設委員会 第9号

ども、この地区計画制度を、従来の都市計画、つまり公共施設配置計画、それから土地利用の規制であります用途地域制を中心とする地域地区制、この二つをいわば小さな地区単位で合体したような、さらに詳細に砕いたようなきわめて新しい都市計画手法というふうに位置づけておりますので、何よりもまずこの制度の趣旨を地方の都市計画当局十分理解をしていただきまして、その理解の上に立って対象地区となるべき区域の各権利者

升本達夫

1979-04-10 第87回国会 衆議院 決算委員会 第5号

名古屋市の計画当局もそのことを指摘しておるわけでもありますが、私どもとしましては、まずこの最新の知見に基づきまして環境影響評価を実施して、その結果によりましてお示しをし、住民の意向を反映するような努力を進めてまいりたい。当面この環境影響評価をどういうぐあいに実施するかということに全精力を傾けてまいりたい、その結果に基づいて所要の対策をとってまいりたい、こういう考え方を持っておるところでございます。

山根孟

1978-04-10 第84回国会 参議院 運輸委員会、建設委員会、公害対策及び環境保全特別委員会連合審査会 第1号

そして具体的にどこの場所をどういうふうに線引きをするかという線引きの問題につきましては、都市計画法規定が全部ひっかかりますから、都市計画の従来の手法によりまして地域の方々との話し合いのもとにいろいろ都市計画当局者が決めていくということになります。二段構えの点で十分地元の御意見を伺うことは可能であると存じております。

高橋寿夫

1977-04-26 第80回国会 参議院 逓信委員会 第9号

それからもう一つ、まだオイルショックの影響が世界的にもまた日本国内にもまだまだ五十一年度中は尾を引くであろうという、この懸念がどうしても計画当局としては去らなかったわけでございます。これを計画収入をオーバーに見ますことは非常にやっぱりわれわれとしては危険でございますので、どうしても低目に見たい、見たがるという傾向、そういうことも確かにあったように存じます。  

鶴岡寛

1977-04-16 第80回国会 参議院 予算委員会 第22号

三治重信君 当然大蔵大臣として、この赤字財政を解消する努力は非常に頭の中に中心的に残るだろうと思いますが、その中で、特にこの赤字財政を解消する場合に増税といいますか、収入の増ばかりではなくして、やはり既存の歳出が本当に国民のためになっているのか、国民経済の発展のためになっているのか、こういう問題をやはり再検討するために、問題となる項目、予算を、やはりそういう計画当局といいますか、この諮問委員会といいますか

三治重信

1975-04-16 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

○山本(成)政府委員 山田委員の御質問の点は、かねがね問題を提起されておる点でございますが、私どもとしては確かに、都市交通のみでなくていわゆる地域交通と申しますか、そういうふうな問題になりますと、ただ単に警察当局だけでなく、都市計画当局との関係も非常に深いというふうなこと、あるいは民営との関係もございます。

山本成美

1973-06-06 第71回国会 衆議院 外務委員会 第20号

現在計画当局あるいは受益国側もそういう考え方で将来のことも十分頭に置きながら計画を進めていく傾向が強まってきておることは当然のことと思うのでありまして、よそさまの価値が落ちるから日本はやり過ぎたというようなこと、必ずしも私は日本としては問題にすべきものではないのではないか。日本が結局やるかやらぬか、どこまでやるかということを日本政府としてはきちんと踏まえてかかる必要が私はありはしまいかと思います。

大平正芳

1970-04-02 第63回国会 参議院 商工委員会 第10号

ができてしまってからあとで導管を敷きガス管を埋設するということは、たいへん費用も高くつきますし困難でございますので、できればその団地の工事が始まりますとき、あるいは団地のほうの道等がつきますとき、これと並行しまして本枝管を敷くということがきわめて大事であるわけでございまして、これもそういう団地計画あるいは都市計画の、どこにそういうことができるかということにつきましては、絶えずガス事業者はそういう計画当局

馬場一也

1969-02-28 第61回国会 衆議院 商工委員会 第4号

そういう一つ計画性をつけるということ、神さまがやれば格別でございますけれども計画当局がやるという場合、もうわれわれの経験でいろいろやってみて、なかなか、各部門にいろんなアンバランスが起き、そこにいろんな非能率も起き、いろんなモラルのコラプションも起き、いろいろな経験をしたわけでございます。しかしできるだけ自由にやらしておくほうが非常にむだがない。

大平正芳

  • 1
  • 2